維新が保健所を削減したとの情報が散見されるが、大阪府の保健所再編は維新誕生の前、2000年(平成12年)のことで太田府政時代である。
大阪府民の皆様へ
維新が保健所を減らしたの?


法改正以降、政令市は順次「1保健所各区保健センター体制」に移行している。そのため大阪市も高度な機能を持つ中核的な1つの保健所と身近な保健対応を担う24の各区保健センターに移行。維新府市政が誕生してからの10年、保健所の廃止は一切ない。

地域保健法第5条により、大阪府所管の保健所はH24年度からR2年度までに5カ所が中核市に移行されている。府所管の保健所数が一見減少したように見えるが、大阪府下における保健所総数の増減はない。