私は西宮市に生まれ、高校3年生まで西宮市で育ちました。
高校3年生の時、父の経営する会社が倒産し、西宮市を離れ三田市に転居することになりました。
大学時代は奨学金を受けアルバイトに追われる日々でした。大学を卒業し就職しましたが、奨学金という借金を背負って、マイナスからのスタートでした。
多くの経験により、逆境にいる人や不運な立場の人の気持ちが、少し理解できるようになったと思います。
その後、結婚し2人の子供に恵まれました。自分が子育てをするようになって、子育てとはこんなにも大変で、またお金のかかるものなのかと、今度は親の立場から実感しました。
現在の日本のご家庭において教育費の負担はとても大きいと思います。
教育費がかかるから…子供がもう一人欲しいのに我慢したり、頑張って子育てしている人が将来に不安を覚えたりすることはあってはならないことです。 日本維新の会が掲げる『教育の無償化』は本当に必要な政策です。
皆さまにも、政治に関心を持っていただければ嬉しいです。
市会議員を二期、衆議院議員を一期務めさせていただき感じることは、政治は遠くにあるものではなく、身近にあるものだということです。
皆さまと共に政治について考え、共に歩んで行ける政治を目指し、これからも頑張ります。
衆議院議員
三木 けえ
みき けえ
次回は未定です。